【限定】8分間で「不安」を消す方法(2023年4月14日)

今日は飼い主さんのメンタルを安定させるために使えるテクニックを1つご紹介します。

人間、生きていれば、ときにはネガティブな感情で頭がいっぱいになる時もあると思います。
特に、愛犬・愛猫の体調が悪い時は、飼い主さんは看病に疲弊し、自分を責めてしまうことも多いです。

人間のメンタルを整えるテクニックはたくさんありますが、私がいろいろ試してみて「不安」な感情に対して1番効果を感じるのは今日ご紹介する「エクスプレッシブ・ライティング」です。

目次

効果

不安をはじめとするネガティブな感情が落ち着きます。瞑想などと違って、1回目から効果を実感できます

やり方

紙にペンで8分間感情を書き続けます。

ルールは2つだけ
①「できごと」ではなく「感情」を書くコト
②手を止めないコト
詳しくはマイナビのHPに書いてあったのでよかったらご覧ください😊

私のやり方

不安な気持ちで頭がいっぱいになった状態は、簡単にいうと「頭の中が散らかっている状態」です。エクスプレッシブ・ライティングをすると、自分の感情を客観的に見ることができ、頭の中が整理された状態になります。ふと気づいたら考え事をしてしまっている人にもおすすめです。
夜、寝る前ギリギリすぎると書き出したネガティブなイメージが睡眠の質を下げる可能性があるため、夕方がおすすめです。夕方忙しいときは、私は朝イチでやっています。

私の場合だけかもしれませんが、開始5〜6分くらいから書き出す感情が自然とポジティブになります。まるでネガティブな自分とポジティブな自分が会話をしているような感じです。
8分後があまりに気持ちイイので、特にネガティブな気持ちでなくてもやっています📝

なんだ。ただの筆記開示か」なんて言わず、試しに一度やってみてください。「感情の言語化」の威力を実感できると思います。
そして、書き出した紙は家族に見つからないように、裁断してゴミ箱へ(笑)

毎日ではありませんが週1〜2回、もう3年ほど継続しています😊

まとめ

他に、私がメンタルを安定させるために使っているテクニックはこんな感じです。

・エクスプレッシブ・ライティング
リアプレイザル
・メンタルクリアボタン
・瞑想
・脱フュージョン
・森林浴
私はもともとメンタルの浮き沈みがそれなりにある方ですが、これらのテクニックのおかげで周りからは感情が安定していると思われています😊
要望がありましたら、今後も解説していきますね。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

猫好きの獣医師です。野生動物の診療、動物病院の勤務、研究職を経て、今はフリーランス獣医師です。主に犬と猫の食事の情報を発信します。世間には誤った知識が多く(古い知識がまだ当たり前になっていて)、栄養学にうとい獣医師も少なくありません。微力ながら犬と猫の命を救う手助けができれば幸いです。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 今の私には、ぴったりです。ちょっと、落ち着いたら本腰入れて、脳を穏やかにしてゆっくり色々考えたいです?
    ありがとうございます♪

  • アリエルさん
    是非とも!騙されたと思ってやってみてください。効果が出ることを祈っております👍

  • 人の言動や行動でイラつくことが多々あります。時間の無駄使いだと思いながら、抑制が出来ない💦💦💦
    こうゆう時も使えるのかしら??
    リアプレイザルと混同してる??

  • ちいさん
    効果はあると思いますが、すぐに紙とペン(+人から見られない環境)を用意するのは難しいですよね。もし効果がなかったとしても、リスクは「8分間を失う」だけですので一度やってみてください👍
    速攻性があるのはリアプレイザルや今後ご紹介していく他の方法です。1つずつ試していただいてちいさんに合う方法が見つかるといいですね😊

コメントする

CAPTCHA


目次