こんにちは☀️
犬猫は人より早く歳をとるので、シニアになるのはあっという間です。
くぅちゃんも気付けばシニアになっていました。
いつか、うんちを出す力が衰えて、サポートが必要になることもあるかもしれません。
「猫とさいごの日まで幸せに暮らす本」 より役立ちそうな情報を2つご紹介します。
①肛門の周りにベビーオイルを塗る(肛門から頭が出ているいるとき)
②無塩バターを舐めさせる
獣医学的は、便秘の理由がさまざま(腰痛、腫瘍だったり)なので、心配なら主治医に相談することをおすすめします。
浣腸、下剤、療法食、手術などいろいろな選択肢があります。
コメント