9月30日、10月1日に東京オフ会を開催してきました😊
今回のオフ会で強烈に印象に残ったのは、2日で60名の参加があったにも関わらず、やらない理由・できない理由を探す飼い主さんが1人もいなかったことです。
人間ですから、そういう逃げに走るのはある意味普通の行動ですので、責めたりしませんし悪いとも思いません。
ただ、そういう思考の方が今回1人もいなかったのは本当にすごいメンバーだったのだと思います👍✨
反省点としてはこんな感じです▼
・全員と平等に話すのが難しかった😅おそらく「誰も嫌な気持ちならないように」という目標は未達😭
・1テーブルの人数が多く、飼い主さん同士で分断があった。4〜5人が適正?
次回以降の検討ポイントはこんな感じです▼
・セミナー形式でもやる?ただ、会話する時間を削るのは勿体無いので悩みどころ🤔
・テーマごとにテーブルを細分化する?ただ、それはそれで孤立する人が出るかも🤔
・募集人数を減らして料金を上げる?コストと相談かな〜🤔
良かった点はこんな感じです▼
・飼い主さん同士で悩みの共有・共感ができていた
・個別相談や有料コラムで元々交流のある飼い主さんに直接会えた
・意外にも無料フリマが好評だった
・勇気を出してオフ会に初参戦された方がたくさんいた
・9割女性👩🏼でしたが、1割の男性🤵🏻♂️のコミュ力が異常に高い(笑)これは大阪オフ会の時もそうでした。
それでは、オフ会の様子&みなさんのレビューの一部をご紹介しますね👍
集合写真&無料フリマ
集合写真
1日目▼

2日目▼

無料フリマの様子
1日目▼

2日目▼

参加者のレビュー(一部抜粋)
猫飼いベテランの方、私同様ビギナーの方、色々な方たちと意見交換が出来て、とても楽しかったです。2回目のテーブルでは、犬→猫の方々ともお話しする機会がありました。犬猫どちらの可愛さも再認識出来て、もともと犬キチの私は、幸せな時間を過ごすことが出来ました。次回東京でオフ会の際には、また絶対参加させていただきたいです。
本日はありがとうございました。ちなみに、実物のくう先生は、画面上よりも関西弁でした。
くぅ先生
本日はお忙しい中オフ会開催頂きありがとうございました。
人見知りなのでこういった会への参加は初めてで、話せるかなぁと心配しながら参加しましたが、猫縛りの話だったので、そんな心配は消えました。
たくさんの方のお話を聞けて、同じ様な悩みや、新しい情報を得られたり、とても楽しく有意義に過ごす事ができました。
3時間は長いかなぁと思って参加しましたがあっという間に過ぎてしまい、まだまだ他の方とも話したかったなぁと思うくらい短く感じました。
また東京開催があれば参加したいと思います。
ありがとうございました。
今日はありがとうございました。
皆さんネコ愛イヌ愛に溢れていておかげさまで有意義な時間を過ごせました。全員の方とは話せなかったのとくう先生ともっとお話ししたかったけど出来なかったのが残念でした。次回開催の際もぜひ参加したいです。くう先生、皆さまどうも有難うございました。
くぅ先生
この度はオフ会の開催をありがとうございました。
ねこちゃん仲間が一気に増える、とても素晴らしい会だと思いました。
ようやくお話しが乗ってきたところでお時間がきてしまったので、また機会があれば参加させて頂きたいと思います。
くぅ先生のお話しももっとお聴きしたかったです。
オフ会に初めて参加しました。猫への体調や食事にとても熱心な方が多く勉強になりました♪また、わんちゃん好きな方ともお話しでき、楽しい時間を過ごせました。このような機会があればまた参加させて下さい。ありがとうございました。
昨日のオフ会はいろいろな方とお話ができ、本当に楽しく勉強になりました!
またうちはストルバイトがあるのですが、結構身体の悩みを持つ子が多く、みなさん真剣に調べて、くぅ先生にたどり着いた方々がほとんどでしたので、このような場を設けていただけた事に感謝いたします😌
くぅ先生のYoutubeや今回直接先生にアドバイスをいただき、自分で食事を選ぶ事のできない猫へ食べさせるフード選びの大切さを再認識できました😌
機会がございましたら、また参加させていただきたく思います。
ありがとうございました😊
今後ともよろしくお願いいたします🤲🏻
この度は交流会に参加させていただきまして、本当に有難うございました。
現在の我が家の猫は2匹とも若く健康で、気になることも切羽詰まったことではありません。
ですが、周りの方々のお話をお聞きし、歴代の猫達の時の悩みや葛藤を思い出し、またいつか通る道であることを改めて感じました。
また、様々な方とお話し、同じ事柄に対する十人十色の視点やアプローチを知ることができ、とても参考になりました。
また機会がございましたら、是非参加させていただければと存じます。
最後になりましたが、くう先生、このような機会をお作りいただき、本当に有難うございました。
東京遠征、お疲れさまでした!
とても楽しくあっという間の3時間でした。
皆さん猫ちゃんに沢山の愛情を注がれていて、為になるお話ばかりでした。
又次回の開催を楽しみにしています
くぅ先生
今日はありがとうございました!
とっても楽しかったです♪
生くぅ先生も拝見出来たし、こんなに猫談義出来るなんて最高です(笑)
皆さん様々なお悩みがあるようでしたが、それでも全力でワンニャン達を愛しておられて、本当に素敵な方達でした。
このような機会を作っていただいたくぅ先生に感謝ですm(_ _)m
また、フリマでは持っていったものより全然多くのお裾分けをいただきまして、ありがとうございました(。-人-。)
これからもセミナー、動画など先生の発信を楽しみにしております。またチャンスあればオフ会もよろしくお願いします^ ^
今後ともよろしくお願い致します。
本日は参加させていただきありがとうございました。
先ず、先生が私の想像と違い過ぎてビックリしました🫢
それと皆様の過保護っぷりに
私だけではないんだと何故か安心しました😮💨笑
先生、ベテランの皆様、🐱ちゃん🐶ちゃん大好きな皆様から
色々教えていただき大変勉強になりました。
是非第2回、3回と開催していただければ幸いです。
これからも動画楽しみにしております。
昨日はありがとうございました★
とても楽しく有意義な時間で、あっという間に終わってしまいました。最後まで居られなかったのが残念です…皆さんの色々な知識、考え、勉強になりましたので早速活かしたいと思っております!連絡先を交換したかった方などいらっしゃいますが、先に失礼してしまったので交換出来ず大変心残りです。またオフ会、開催お願いいたします♪もっとたくさんの方々とお話ししたいです(^^)先生、開催にあたり色々準備してくださってありがとうございました。今後も動画拝見させて頂きます(*^^*)
くぅ先生や参加者の知識量や猫愛❣️キャットフードについてや、病院選び、病気についてなど、色々アイデアや情報をキャッチアップ出来ました。
みなさんの愛猫もとても可愛くて癒されました💓
東京で開催する際はまた参加したいです😊
昨日はありがとうございました。
気になっていた事や知らない事も知れて、先生にも質問出来て本当に良かったです。
あっという間の3時間でした。
また機会がありましたら、参加したいです^^
初めてオフ会というものに参加しました。
少し遠いのもあり、開催日の前日まで行くのを迷っていましたが…
結果的に参加して大大大満足です!!
とても楽しかったし貴重な体験談やおすすめ品、おすすめ病院など深く話すことができました。
みなさん良い方ばかりで、こちらの悩みも真剣に聞いてくださる。周りに居なかったです、こういう方の存在。
くぅ先生の人柄の良さも感じられ、豊富な知識量から質問にもパッと答えてくださる。さすがだなぁと思いました!
ただ、席替えしても時間が足りないくらいあっという間でした~(^_^;)
「無料フリマ」もすごく良かったです!!
フードの余りや、おもちゃなど…必要な人に活用できる。この企画続けてほしいです。これからは、オフ会を楽しみにしながらくぅ先生の動画を見て、猫様と過ごしていきますー♪笑
参加するか悩んでいたオフ会でしたが、参加して良かったです😃
くぅ先生に直接お会いできた事、猫様をこよなく愛する皆様に出会えた事、その方々と繋がることができた事、本当に楽しく学びの多い時間でした🤭
くぅ先生がお一人でオフ会に向けた準備をされてきた事、参加する私たちへの配慮など感謝しかないです🙏東京でオフ会を開催して下さりありがとうございます😊
コメント
コメント一覧 (8件)
東京のオフ会、参加したい気持ちでいましたが、仕事の都合がつかず今回は見送りました。参加した皆さんのコメントから、猫や犬をこよなく愛する前向きな方々が集まったことがよく分かります。もしまた機会がありましたら、その時はぜひ仲間に加わりたいのでよろしくお願いします。
皆さんのコメントを読ませていただきました。
とても楽しく有意義なオフ会だったのですね😊私も参加予定をしておりましたが、仕事の事情で、今回は参加出来ませんでした。
次回の東京のオフ会は必ず参加したいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
犬と猫の回は別れているといいなと思います
会費が1000円くらいだと気軽に参加しやすいです
はっとりさん
いつかまた東京でも開催しますので、その際はぜひとも👍
まちみんさん
今回は残念でした。次回お会いできるのを楽しみにしております😊
モスさん
採算が合えば私も1,000円くらいでできたら嬉しいのですが、何をするにもお金が必要でして。。実は3,000円でも破格なのです😅
くぅ先生オフ会のご報告ありがとうございます。
楽しく読ませて頂きました。
参加された方のご感想を読むとこちらまでワクワクした気持ちになりました。
無料フリマも素敵なアイディアですね。持ち寄り交換会のような感じでしょうか。
今回は都合がつかず参加を見送りましたが、次回東京開催があれば参加したいと思いました。
皆様お疲れさまでした。
だいだいふくさん
そうですね。持ち寄り交換会のようの感じです。
ただ、あくまで「捨てるのが勿体無い、家にある不用品」を持ち寄るのが主旨なので、無理に買って準備する方が出ないよう「無料フリマ」というネーミングにしました😊
次回、ご予定が合えばご参加くださいませ👍
東京行きたかったです😭
私が都合のいい日がボツになりまして😭
行けなくて悲しかったです。
参加なさった皆さん、羨ましいです。
都合がつけば、絶対に行きます!
クロネコさん
東京ではいずれまた開催できると思いますので、次回はぜひとも😊