インターペット大阪に行ってきました(2023年6月19日)

こんにちは☀️

6月16〜18日に大阪で開催されたペットの祭典「インターペット大阪」に参加してきました🎶
みなさんの中にも参加された方がいらっしゃるのではないでしょうか?

好きなメーカーの社長やそれなりのポジションの方たちとお話しでき、とても楽しい1日となりました😊

 

ペットフードコーナーで1番目立ったのはやはり「いなば
流石です。

イチオシなのは、意外にも「ちゅ〜るごはん」とのこと。
もともとちゅ〜るの総合栄養食を作る気はなかったんだけど、あまりにニーズが高くで作ることにしたんだとか!

 

続いて、会場の端っこにひっそりと出展されていたプレイアーデン。
個人的には大好きなメーカーなので、たくさんお話ししてきました。

イチオシは犬のサーモンとのこと。
Bioっていうのが品質で最強の称号なんですが、養殖魚でこれを獲得するのがとても難しいとのこと。なんと、このサーモン、白身だそうです。

私の動画で着色料の解説をするときに「サーモンが白身で売っていたらあなたは買いますか?」と問いかけていますが、まさかこれをガチでやってくるとは、おそるべしプレイアーデン(笑)

参考までに公式HPのリンクを貼っておきますが、1缶2,838円!圧巻ですね。

 

オリジンのイチオシはガーディアン8だそうです。
新発売らしいのですが、運悪く、対応してくれたのが新入社員だったので何がどうオススメなのかとかが分からないらしく、追加質問を諦めました😅

逆にベッツラボでは社長が対応してくれました!
メディボールメディダイエットでお馴染みのメーカーですが、イチオシはメディジャムだそうです。

薬を飲むのが苦手な子のために、液体で薬を包み、一緒に食べる感じみたいです。私は使ったことはありませんが、これはアリですよね!

しかも、グレインフリーだし、単一タンパクなのでアレルギー体質でも超使いやすいです👍

 

ねこぴゅ〜れでお馴染みのリバードリパブリック。
ねこすてぃっくという商品を聞いたことがなかったので、新発売ですか?って聞いてみたら「我々の営業力不足です」と言われてしまいました。ごめんなさい🙇🏻‍♂️

ねこぴゅ〜れもそうなんですが、最近変更したのは、原材料を白米から玄米に変えたとのこと。
理由はミネラルの補充って言っていました。

個人的には今、玄米がトレンドなので良い感じに刺さりました😆

 

人間のデータですが、白米は身体に悪くて、玄米は身体に良いっていうデータが出てるんですよね。
でしょうね〜」って思われるかもしれませんが、結構劇的に違うんです。
どれくらい違うかっていうと、身体に良い食品TOP5に玄米が入って、身体に悪い食品TOP5に白米が入るくらいです🤣
それを最近学んで、個人的にトレンドだったのです。重要なのは、ミネラルよりも食物繊維です🤫

 

 

あと気になったのは、臭いを直吸いしてくれる空気清浄機や。。

ノリで買ってしまったケトレルという洗剤。
洗濯物に毛がつかなくなるらしい。

 

印象に残ったのはこんな感じでしたが、他にも面白そうな商品はいくつかありました。

みなさんは気になった商品はありましたでしょうか?

 

もし案件の依頼(今のところ全て断っていますが)があって、私が本音で良いと思ったらYouTubeか公式LINEでご紹介するかもしれません😊

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

猫好きの獣医師です。野生動物の診療、動物病院の勤務、研究職を経て、今はフリーランス獣医師です。主に犬と猫の食事の情報を発信します。世間には誤った知識が多く(古い知識がまだ当たり前になっていて)、栄養学にうとい獣医師も少なくありません。微力ながら犬と猫の命を救う手助けができれば幸いです。

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 犬ですが、もしK9ナチュラル、およびK9のトリーツやサプリの紹介ができたらお願いします。

  • 長毛種と暮らしているので、ケトレルのレビューを待ってます!

  • MSさん
    個々の商品は最近のランキング動画やおすすめドッグフード5選で解説しています😊
    サプリはまだですね!ちょっと検討します〜!

  • nnoさん
    くぅちゃんは短毛であまり洗濯物で困っていないのにノリで買ってしまったのです(笑)
    でも、気になりますよね。オフ会で欲しい方いるかな。。

  • 短毛種はやはりそんなに抜け毛に困らないんですね。人見知りなので、オフ会なぁ〜…と思ってたら検討していた枠がいっぱいでした!また機会があったら勇気を出して…(笑)

  • nnoさん
    犬や長毛種と比べるとかなりマシだと思いますよ。オフ会は今回がうまくいけばまた開催しますので、次回はぜひとも〜🎵

  • インターペット、初めて聞きました。
    色々聞きたいですが、開催場所が限られてるのですね。
    ネコスティック知らなかったですが、ネコピューレはよく見かけるので買いますが、原材料の何が違うんでしょうね。

  • ちいさん
    今のところ、東京と大阪だけですね〜!
    ぴゅ〜れとスティックの原材料は同じですね。担当者に聞いてみたら、作り方が違って、スティックの方はちょっと硬めに仕上げてるそうです👍

コメントする

CAPTCHA


目次