第3回:2022年12月の一問一答

目次

犬猫共通


肥満細胞腫治療中の猫ですが、炭水化物は癌の餌になりますか?
なります。私なら愛猫に糖質制限をします。ただし、「糖質制限が癌に効く」というエビデンス(証拠)は見たことがありません。


吐き戻し後空腹で催促される際吐き出した量与えても良いですか。
与えても良いですが、繰り返し起こる場合は膵臓などの臓器に負担がかかる可能性があるので注意です。その時は食べさせず、水分補給だけの方が良かったりします。


検診で肝臓の数値が少し高いといわれたのですが、良いフードはありますか。
肝臓の数値が少し高い場合、原因は肝臓以外の可能性もあります。

https://www.youtube.com/watch?v=9d0xmXpF8KY https://www.youtube.com/watch?v=xtBZnKvGtxA https://www.youtube.com/watch?v=Euoi1KXSOVg https://www.youtube.com/watch?v=X2DBuLze1iw

 


グレインフリーのウェットやカリカリだと避妊手術後の猫は太り易いでしょうか?
グレインフリーに関係なく、避妊・去勢後は太りやすくなります。


デンタルバイオ錠剤を飲ませてます。砕いて粉にしたら効果に違いはありますか?
メーカー曰く、粉にした方が効果が高いとのこと公式HP


人間用のなまり節をウェットのトッピングにするのは、どう思われますか?
カツオ節の塩分がそこまで高くないので、おそらくなまり節も同様と思われます。余計な調味料等の添加が無ければ、ほどほどなら問題ないかもしれません。おすすめはしませんが。


食べムラがありますが、毎日決まった量を食べなくても大丈夫でしょうか?
大丈夫です。ただ、どれだけ食べているか、体重が安定しているかは把握することをおすすめします。


うんち全体ではなく、端っこだけが軟便になる時があります。 ご飯が合ってないのでしょうか??💦
その可能性はあります。続くまたは悪化するようなら主治医に相談するか、食事を変更してチェックしてみても良いかもしれません。


総合栄養食は手作り出来ますか?
超ムズいです。過去動画が参考になるかもです👍

https://www.youtube.com/watch?v=ArOF7-6iW7w&t=119s

 


歯磨き系おやつを毎回噛まずに飲みます。あげてる意味ありますか?
「噛む」が目的のおやつなら意味ないかもです。

11
便秘改善のための療法食を止めるためにサイリウムを使うなら、おすすめの方法はありますか?
療法食を食べない猫にサイリウムを使うコトはあります。教科書上は1食につきティースプーン1〜2杯を1日1〜2回ですが、商品に記載されているならその通りです。ただ、その子の状態にもよると思うので主治医に相談されることをおすすめします。

12
一般食のウェットをあげる場合、上限はありますか?
教科書上は、総合栄養食以外の食事はカロリーベースで食事全体の2割以内です。

13
年齢差がある多頭飼いの場合、フードはどちらに合わせれば良いですか?
どっちでも良いですが、心配ならシニア用で良いと思います。

14
ウエットフードもカリカリと同じように、切り替えるときにある程度期間をとった方が良いですか?
とった方が良いです。考え方は同じです。

15
腎臓の悪いシニア猫に、いろんなメーカーの腎臓ケアを食べさせても良いですか?
主治医が良いと言うなら良いですが、おすすめしません。悪化(または良化)の原因が何か分からなくなるからです。

16
腎臓病用のサプリは腎臓の数値が良い時からあげても良いですか?
おすすめしません。私ならその費用で1ランク上のフードを買います。

17
療養食を食べない子に普通食+サプリでも良いのでしょうか?
良いと思います。ただ、それぞれどれを選ぶかは主治医と相談になります。

18
ふりかけ系の口内ケア商品はどう思いますか?
善玉菌系の商品なら効果がある可能性はあります

19
何を食べても軟便が続きます
グレインフリーを試す、またはセカンドオピニオンをご検討ください。それでもダメなら「サービス一覧」からご注文いただければ私が相談に乗ります。

20
ドライをふやかしてあげるのはダメしょうか?
水分摂取の目的ならOKです👍

21
年齢差がある場合、フードはどちらに合わせるべきですか?
しいていうならシニアですが、どっちでも問題ないと思います


以前「くぅちゃんのご飯をローテーションしている」とおっしゃっていましたが、ドライ、ウェット、それぞれどの位の期間で回していますか。
カリカリは3種類を毎食ランダムであげています。使い切ったら、食いつき次第で継続するか別の商品を買うかを検討します。ウエットは5種類くらい常備しており、毎食ランダムであげています。くぅちゃんは飽き性なので、ケースでは無くバラで買っています😊

【現在のカリカリ】
ナチュラハ
カナガン
ピュリナワン・グレインフリー

【現在のウエット】
おにく生活
・おさかな生活
・金缶芳醇
たまの伝説
わがまま猫
・やめられんにゃ〜

 


FIV(猫エイズ)の子におすすめのサプリやフードありますか?
貧血等症状がある場合は主治医の指示に従ってください。良質な食事で免疫を上げるのが大事なので、過去のランキング動画の上位のモノをオススメします。

https://www.youtube.com/watch?v=9d0xmXpF8KY https://www.youtube.com/watch?v=xtBZnKvGtxA https://www.youtube.com/watch?v=Euoi1KXSOVg

サプリは特におすすめできるモノはありません。

 


巨大結腸症の子に対して、ドライフードに関してはロイヤルカナンの消化器サポート(可溶性)のみを与え続ける事は問題ないでしょうか。
状態が安定し、他に疾患等がなければ問題ないです。


ニュートロ・グレインフリー(カリカリ)をどう思いますか?
良いフードだと思います😊


尿pH高めの猫にボナペティというフードをあげても良いですか?
特に問題ないと思いますが、これでpHが高くなったら変更するのはアリです。ただ、採尿のタイミングによってpHは変わります。もう1回尿検査するのもアリかもです。


現在黒缶パウチ一袋と不足カロリーを補う分量だけのピュリナワングレインフリーを与えていますが、このような食事でも問題ないでしょうか?
問題ないです。むしろ、素晴らしいです。


【犬猫生活】のキャットフードをどう思いますか?
悪くないんですが、単価と成分を比較すると、ん~。。という感じです。


シニアの子にワイルドレシピ成猫用を使っていますが、シニア用に切り替えた方が良いですか?
どっちでも良いです。理由は過去の動画「シニアフードに対する考え方」  をご覧ください。

YouTube
無添加=安心ではない!ナチュラハを獣医師が解説 ━━━━━━━━━━━━━━━━🔷現在4,198人が登録中🔷獣医師くぅの公式LINE━━━━━━━━━━━━━━━━✅LINE追加での6つ特典!✅超有料級の限定動画プレゼント✅無料ペットフード診断✅無料コラム(不...

 


カルカン、モンプチの総合栄養ウエットフードは食べて良いですか?
良いフードなので、基本的には食べてOKです。


モンプチナチュラルのグレインフリーはどうでしょうか?
良いフードだと思います。糖質は33%なので、まずまずですね。

11
ねこりと言うヤシガラ活性炭入りの腎ケア用のおやつはどう思いますか?
このへんのおやつは科学的根拠が見つからないので、私からはなんともいえないです。処方された活性炭を飲めない猫様には有効かもしれませんが、主治医と相談して決めたほうが無難です。

12
カナガンデンタルをどう思いますか?
有効成分に科学的根拠はあるようです。ただ、購入前に一応この動画を観ておいてください。

https://www.youtube.com/watch?v=GxFOjrEE7eE&t=388s

 

13
去勢手術をした7ヶ月の猫には去勢手術後用か仔猫用フード、どちら良いのでしょうか?
子猫用フードです。でも、成猫用に移行してももう問題ないです。

14
普通の黒缶もグレインフリーでしょうか?
穀物の記載がなくても、増粘剤やタンパク加水分解物が穀物由来だったりするのですが、普通の黒缶には使われていないですし、仮に入っていても無視できるレベルかと👍

16
ウェットを食べてくれない子へ良い方法あれば教えてください
たくさんトライするか、骨スープを試すのもアリです。

https://www.youtube.com/watch?v=x94UZd_cVF0&t=6s https://www.youtube.com/watch?v=lT_jy2OpKTo

 

17
グレインフリーの下部尿路に配慮していないフードをあげていますが大丈夫でしょうか?
問題ないと思います。あと水分をしっかり摂っていればバッチリです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

猫好きの獣医師です。野生動物の診療、動物病院の勤務、研究職を経て、今はフリーランス獣医師です。主に犬と猫の食事の情報を発信します。世間には誤った知識が多く(古い知識がまだ当たり前になっていて)、栄養学にうとい獣医師も少なくありません。微力ながら犬と猫の命を救う手助けができれば幸いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次