自分のお金を守る方法【プロスペクト理論】(2022年12月7日)

こんにちは☀️

昨日、要望があったペット保険の動画をUPしました。

https://www.youtube.com/watch?v=rW5DKVQFit4

そこでは伝えきれなかった、みなさんに知っておいていていただきたい「売る側」の思考法をお伝えします。

人は「得る」より「失う」ことに敏感です。

これは人間がもともと持っている思考の歪みで「損失回避バイアス」と言います。
サラリーマンの源泉徴収なんかは、払う前に給料から税金をがっつり天引きする最強に賢いシステムですよね。

で、この損失回避バイアスを応用した理論を「プロスペクト理論」と言います。
人間の損得感情を刺激して商品を売る手法です。

具体的にはこんな感じ。
・〜しないと損
・全額返金
・ポイントサービス

保険など、何かを購入しそうになったときは「損失回避バイアス」を使った「プロスペクト理論」にハメられていないか、一瞬立ち止まって考えてみると良い選択ができるかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

猫好きの獣医師です。野生動物の診療、動物病院の勤務、研究職を経て、今はフリーランス獣医師です。主に犬と猫の食事の情報を発信します。世間には誤った知識が多く(古い知識がまだ当たり前になっていて)、栄養学にうとい獣医師も少なくありません。微力ながら犬と猫の命を救う手助けができれば幸いです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次